»

講師紹介


東京都生まれ。3歳よりピアノを始める。

★小学生時代
小学生時代は富山県で過ごし、両親共に音楽の専門知識がない環境だったこともあり自由にピアノを楽しみました。作曲や、合唱の伴奏もよくしていました。

★中高生時代
卒業後東京に戻り、中学受験を経て、都内の中高一貫校にて青春を謳歌(自主性を重んじる活気あふれる女子校でした)。部活では、オーケストラ部に所属し、6年間ヴィオラを弾いていました。

★大学、大学院時代
大学は桐朋学園大学音楽学部ピアノ科にて、全国から集まる才能溢れる友人と共に切磋琢磨。在学中、成績優秀者によるStudents’ Concertに出演しました。大学3・4年の夏休みには、短期留学でモーツァルテウム夏季国際アカデミーに参加しディプロマ取得。

卒業後、桐朋学園大学院大学(修士課程)にて毎日ピアノ漬けの日々!ピアノソロはもちろん、室内楽で弦楽器や管楽器との演奏を勉強したり、オーケストラとの共演を経験。また、幼稚園や施設への演奏活動、コンサートへの出演等たくさんの経験をしました。

★ピアノ講師スタート
大学院修了後は、宮地楽器ピアノ科講師として、3歳〜70歳まで約40名の生徒へピアノ指導。
また、桐朋学園大学音楽学部附属「子供のための音楽教室」では、ソルフェージュ講師を務めました。遊びの中から音楽的な体験をすること、幼少期から本物の音、音楽に触れることを大切に、年少〜音楽大学受験生まで、幅広く指導にあたりました。

現在は、幼稚園に通う子どもを育てる2児の母です!

これまでに、ピアノを西尾悠美子、玉置善巳、若林顕、新実徳英、室内楽を斎木隆、藤原浜雄、上田晴子、銅銀久弥の各氏に師事。

powered by crayon(クレヨン)